CLASS & PRICEクラス・料金
平日クラス
時間 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
16:30~17:20 |
幼児クラス(3歳~小学1年生) 【定員】10〜12名程度 |
|||
17:30~18:20 |
児童クラス(小学1年生以上) 【定員】10〜12名程度 |
|||
18:30~19:30 |
上級クラス (推薦者) 【定員】10〜12名程度 |
アクロバットクラス (小学3年生以上) 【定員】10〜12名程度 |
上級クラス (推薦者) 【定員】10〜12名程度 |
アクロバットクラス (小学3年生以上) 【定員】10〜12名程度 |
土クラス
時間 | 土 |
---|---|
9:00~9:50 |
幼児Aクラス(3歳~小学1年生) 【定員】10〜12名程度 |
10:00~10:50 |
幼児Bクラス(3歳~小学1年生) 【定員】10〜12名程度 |
11:00~11:50 |
児童Aクラス(小学1年生以上) 【定員】10〜12名程度 |
12:00~12:50 |
児童Bクラス(小学1年生以上) 【定員】10〜12名程度 |
13:00~13:50 |
幼児Cクラス(3歳~小学1年生) 【定員】10〜12名程度 |
15:00~16:00 |
上級クラス(推薦者) 【定員】10〜12名程度 |
16:10~17:10 |
アクロバットクラス(小学3年生以上) 【定員】10〜12名程度 |

幼児クラス対象:3歳~小学1年生
さまざまな手具を使い、楽しみながら体操や様々な運動を組み合わせることにより、運動への興味だけでなくコーディネーション能力を高め、基礎技術に対応できる筋力・体力が身につきます。
また、集団行動の中であいさつなどの礼儀やルール、協調性を育てます。
- 指導内容
-
15~20分
ボールやフープ、縄などを使った簡単な運動やゲーム、リレーなど
柔軟体操
お子様に合わせて軽いもの~基礎的な筋力トレーニング
-
30分
マット・跳び箱・鉄棒にトランポリンや平均台などを含めた、
サーキット形式の種目や体操の基本技術の練習 -
時間
【火~金】16:30~17:20
【土】(幼児A)9:00~9:50、
(幼児B)10:00~10:50、
(幼児C)13:00~13:50

児童クラス対象:小学1年生以上
さまざまな運動に対応できるコーディネーション能力を高めるとともに、学校体育で必要な体操の基本技術向上を目指します。
また、集団行動の中で礼儀やルール、協調性を育てます。
- 指導内容
-
15~20分
さまざまな手具や運動を取り入れたトレーニングやゲーム・リレー
柔軟体操
筋力を高めるトレーニング
-
30分
マット・跳び箱・鉄棒を中心にトランポリン、平均台などを含めた体操の技術練習
-
時間
【火~金】17:30~18:20
【土】(児童A)11:00~11:50、
(児童B)12:00~12:50

上級クラス対象:推薦者
体操の専門技術向上を目指すクラスです。
集団行動の中で礼儀やルールはもちろん自主性を育てます。
- 指導内容
-
20~30分
複雑な運動を組み合わせたトレーニングやゲーム、リレー
柔軟体操
専門技術に対応できる筋力トレーニング
-
30~40分
マット・跳び箱・鉄棒を中心にトランポリン、平均台などを含めた体操の専門的な技術練習
-
時間
【火・木】18:30~19:30
【土】15:00~16:00

アクロバットクラス(バク転クラス)
対象:小学3年生以上
チアリーディングやダンス、パルクール、体操などのアクロバット技(マットのタンブリング運動)を習得するためのクラスです。
自主性を重んじ技術向上のために自ら進んで練習に取り組みます。
またバク転に特化して練習することも可能です。
- 指導内容
-
20~30分
ウォーミングアップ、柔軟
筋力を高めるトレーニング
体操(マット運動)の基礎技術練習
-
30~40分
トランポリンやエアマットなどを使用したアクロバット技(ロンダート・転回・バク転・宙返り・前宙など)の専門的な技術練習
その他連続技の練習(ロンダート~バク転~宙返りなど) -
時間
【水・金】18:30~19:30
【土】16:10~17:10
料金について
全て税込み価格になります
- 入会金
3,300円
- 年会費
(4月~翌3月) 3,300円
- 月会費
週1…6,050円
週2…8,800円
週3…11,000円
- 指定用品セット
3,300円
【単品】
Tシャツ 2,200円
ファイル・ノートセット 2,200円
- プライベート・
グループレッスン (要予約)
1時間…5,500円